【新発売】【牧草種子】夏ごしペレ|ペレニアルライグラス【1kg】夏に強い新品種 [TKK-PENGP01]
【新発売】【牧草種子】夏ごしペレ|ペレニアルライグラス【1kg】夏に強い新品種
[TKK-PENGP01]


販売価格: 2,426円(税別)
(税込: 2,668円)
重み(送料換算重量): 1kg
■特長
・農研機構と山梨県が共同で育成した夏に強い新品種ペレニアルライグラスです。
・北海道のみならず、本州の寒冷地でも栽培可能な越夏性のあるペレニアルライグラスです。
#だから夏ごしペレ
・本品種は放牧用、採草地の完全更新及び簡易更新用として、東北地域及び中部地域の中高標高地帯などの寒冷地で利用できます。
・越夏性、収量性に優れ、栄養価の高い牧草の生産、草地の簡易更新が可能です。
・転作田などでの飼料生産及び放牧での利用が可能です。
・嗜好性、追播適性などの優秀性も確認されています。
■ペレニアルライグラスの特長
・高品質で嗜好性が高い
・初期生育と再生力に優れる
・家畜の生産性が高まるため世界的に最も利用されているイネ科牧草
・採草地での雑草抑制力があります
・飼料の品質向上のためにペレニアルライグラスの利用価値が高まっている
・今まで本州にて越夏する品種がありませんでしたがこの「夏ごしペレ」は越夏性があります。
■栽培利用地域
・放牧用また採草地の完全更新及び簡易更新用として、東北地域及び中部地域の中高標高地帯などの寒冷地で利用できます。
※チモシーやオーチャードグラス草地にペレニアルライグラスを追播して活用
・年平均気温が9℃〜12℃の地域で、東北地域や中部地域の中高標高地帯で栽培可能です。
■用途
・採草飼料
・放牧飼料
・乾草、ラップサイレージ
■播種量と播種適期
播種期
東北北部・寒高冷地:8月下旬〜9月下旬・4月上旬〜5月中旬
東北中部・南部:8月下旬〜9月下旬・4月上旬〜5月中旬
西南暖地:9月下旬〜10月下旬
一般地:9月中旬〜10月中旬
播種量:3.0〜4.0kg/10a
■他の品種との比較
越夏性…「ヤツユメ」より優れる
盛夏期直後収量…「ヤツユメ」と比べて12%多収
越夏後収量…「ヤツユメ」より13%多収
冠さび病…「ヤツユメ」と比べて同等かやや弱い
いもち病…「ヤツユメ」と同等かやや強い
越冬性評点…「ヤツユメ」と同程度
出穂始日…「ヤツユメ」より4日早く、「ポコロ」と同程度で晩生
乾物収量…採草利用(年3回刈り)で、「ヤツユメ」と同程度
可消化養分総量(TDN)…「ヤツユメ」と同程度
■栽培上の留意点
・ペレニアルライグラスは、窒素施肥への反応性に優れることが知られており、生育量を確保するためには適正な施肥が必要
・放牧利用の場合は、播種翌年は草量が多いので、早期の放牧開始に心がけます。
・盛夏期に強放牧を行うと再生できずに枯死することがあります。
・一方で、夏季の放牧を完全に中止すると草量が多くなり、病害が多発する場合があります。
・採草利用する場合は、倒伏しやすいので出穂する前(穂ばらみ期)に刈り取りをしてください。
※ペレニアルライグラスは乾きにくいので、乾草利用には不向きです。サイレージ発酵をお勧めします。
■製品仕様
商品名:夏ごしペレ
登録:PVP登録品種(登録名:夏ごしペレ)※海外持出禁止
用途:飼料作物(牧草)
種類:ペレニアルライグラス
容量:1kg入り袋
生産地:デンマーク
発芽率:90%
薬剤処理:無処理
販売時期:通年
新タネ入荷時期:随時
製造:カネコ種苗株式会社
■エンドファイトについて
※当品は内生菌「エンドファイト」は付着しておりません。飼料用として安心してお使いいただけます。
■ご注意
・種子を食用やそのまま飼料にしないでください
・小児の手の届かないところに保存してください
・種子の性質上、低温、低湿の場所に保存してください
■内容量
1kg袋入り
・農研機構と山梨県が共同で育成した夏に強い新品種ペレニアルライグラスです。
・北海道のみならず、本州の寒冷地でも栽培可能な越夏性のあるペレニアルライグラスです。
#だから夏ごしペレ
・本品種は放牧用、採草地の完全更新及び簡易更新用として、東北地域及び中部地域の中高標高地帯などの寒冷地で利用できます。
・越夏性、収量性に優れ、栄養価の高い牧草の生産、草地の簡易更新が可能です。
・転作田などでの飼料生産及び放牧での利用が可能です。
・嗜好性、追播適性などの優秀性も確認されています。
■ペレニアルライグラスの特長
・高品質で嗜好性が高い
・初期生育と再生力に優れる
・家畜の生産性が高まるため世界的に最も利用されているイネ科牧草
・採草地での雑草抑制力があります
・飼料の品質向上のためにペレニアルライグラスの利用価値が高まっている
・今まで本州にて越夏する品種がありませんでしたがこの「夏ごしペレ」は越夏性があります。
■栽培利用地域
・放牧用また採草地の完全更新及び簡易更新用として、東北地域及び中部地域の中高標高地帯などの寒冷地で利用できます。
※チモシーやオーチャードグラス草地にペレニアルライグラスを追播して活用
・年平均気温が9℃〜12℃の地域で、東北地域や中部地域の中高標高地帯で栽培可能です。
■用途
・採草飼料
・放牧飼料
・乾草、ラップサイレージ
■播種量と播種適期
播種期
東北北部・寒高冷地:8月下旬〜9月下旬・4月上旬〜5月中旬
東北中部・南部:8月下旬〜9月下旬・4月上旬〜5月中旬
西南暖地:9月下旬〜10月下旬
一般地:9月中旬〜10月中旬
播種量:3.0〜4.0kg/10a
■他の品種との比較
越夏性…「ヤツユメ」より優れる
盛夏期直後収量…「ヤツユメ」と比べて12%多収
越夏後収量…「ヤツユメ」より13%多収
冠さび病…「ヤツユメ」と比べて同等かやや弱い
いもち病…「ヤツユメ」と同等かやや強い
越冬性評点…「ヤツユメ」と同程度
出穂始日…「ヤツユメ」より4日早く、「ポコロ」と同程度で晩生
乾物収量…採草利用(年3回刈り)で、「ヤツユメ」と同程度
可消化養分総量(TDN)…「ヤツユメ」と同程度
■栽培上の留意点
・ペレニアルライグラスは、窒素施肥への反応性に優れることが知られており、生育量を確保するためには適正な施肥が必要
・放牧利用の場合は、播種翌年は草量が多いので、早期の放牧開始に心がけます。
・盛夏期に強放牧を行うと再生できずに枯死することがあります。
・一方で、夏季の放牧を完全に中止すると草量が多くなり、病害が多発する場合があります。
・採草利用する場合は、倒伏しやすいので出穂する前(穂ばらみ期)に刈り取りをしてください。
※ペレニアルライグラスは乾きにくいので、乾草利用には不向きです。サイレージ発酵をお勧めします。
■製品仕様
商品名:夏ごしペレ
登録:PVP登録品種(登録名:夏ごしペレ)※海外持出禁止
用途:飼料作物(牧草)
種類:ペレニアルライグラス
容量:1kg入り袋
生産地:デンマーク
発芽率:90%
薬剤処理:無処理
販売時期:通年
新タネ入荷時期:随時
製造:カネコ種苗株式会社
■エンドファイトについて
※当品は内生菌「エンドファイト」は付着しておりません。飼料用として安心してお使いいただけます。
■ご注意
・種子を食用やそのまま飼料にしないでください
・小児の手の届かないところに保存してください
・種子の性質上、低温、低湿の場所に保存してください
■内容量
1kg袋入り
ご注意
お届けについて | 8月-12月通常在庫、1月-7月品薄、5月-7月は出荷なし。入荷時期のタイミングによっては数ヶ月お待ちいただくことがあります。 |
---|---|
製造元 | 信頼のカネコ種苗製です。 |
状態 | 種子は生ものです。鮮度管理されている新しいものをお届けします。 |
新タネ入荷時期 | 通年販売(随時入荷) |
販売時期と播種時期 | 在庫がある限り通年販売いたしますが、播き時についてはお客様の判断で行なってください。 |
タネの種類 | PVP登録出願中(登録名:夏ごしペレ)※海外持出禁止 |
ロット | ロットによって生産国は異なることがあります。 |
【新発売】【牧草種子】夏ごしペレ|ペレニアルライグラス【1kg】夏に強い新品種
[TKK-PENGP01]


販売価格: 2,426円(税別)
(税込: 2,668円)
重み(送料換算重量): 1kg